家族全員花粉の我が家。
8月と11月~1月以外は部屋干しです。
冬は暖房効率を高める為夜はカーテンを閉める事が提唱されているし、南向きのベランダで、しかも吹き抜けの勾配天井なので、夏は遮光カーテンを閉めて冷房エコ対策したいが、この陰干しラックのお陰で叶わないため。
急遽対応です。
カミさんが天井から長いフックを吊り下げる感じで・・とオーダーがはいったので、
まず釣るための8mmのアルミロッドを買って来て郵便受けの50パイのポールを利用して曲げた。これ、イモラカウルの
ステーをげた時とら同じ要領。あの時は
道路標識のポールだった。笑
ここに6mmのエラが張ったボルトをねじ込む為に4mmのビットでまずホール加工
なんでここにボルトを嵌め込むのか?
その理由は・・
だからカリ高の家具の組み立てに使われる特殊ボルトを調達した。
勾配天井に五十肩を挙がらない腕を無理しながら取り付け!
バッチリだと思うのだが、
労を労う言葉は全くな無いよ。
これじゃ夏のツーリングのお許しは
程遠いんだよぁ~~
行きてぇ~なぁ~。
8月と11月~1月以外は部屋干しです。
冬は暖房効率を高める為夜はカーテンを閉める事が提唱されているし、南向きのベランダで、しかも吹き抜けの勾配天井なので、夏は遮光カーテンを閉めて冷房エコ対策したいが、この陰干しラックのお陰で叶わないため。
急遽対応です。
カミさんが天井から長いフックを吊り下げる感じで・・とオーダーがはいったので、
まず釣るための8mmのアルミロッドを買って来て郵便受けの50パイのポールを利用して曲げた。これ、イモラカウルの
ステーをげた時とら同じ要領。あの時は
道路標識のポールだった。笑
ここに6mmのエラが張ったボルトをねじ込む為に4mmのビットでまずホール加工
なんでここにボルトを嵌め込むのか?
その理由は・・
だからカリ高の家具の組み立てに使われる特殊ボルトを調達した。
勾配天井に五十肩を挙がらない腕を無理しながら取り付け!
バッチリだと思うのだが、
労を労う言葉は全くな無いよ。
これじゃ夏のツーリングのお許しは
程遠いんだよぁ~~
行きてぇ~なぁ~。