Quantcast
Channel: MOTO GUZZI な おじさんの趣味とこだわりについて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 399

オーダーの確認です!

$
0
0
思いのほかの応募が有りほっとしております。
手を挙げて下さった皆様さん有りがとうございました。
 
いかに我々世代のニーズに価格的にもスタイリングにしても
フィットするバイクウェアが市場に無かったのかが解ったような気がします。
 
バイクメーカーの統計では大型バイクのライダーの年齢の標準偏差を調査したら
45歳~55歳がコア層だったそうです。
 
そろそろ背中にロゴ刺繍やプリントを背負って、カラフルなウェアじゃないシックなものが着たくなるお歳頃ですもんね・・・・。
 
私が20代のころ浅間ミーティングの会場に来ていた旧Rシリーズとか、旧ベベル系、トラやノートンのオーナー達がユニフォームのように着ていたオイルドワックスのベルスタッフの黒いスーツは、兎に角恰好良かった・・・・。
 
何時か自分もあんなライダーになりたい・・・憧れたものです。
 
オーダーされた方の中にはこんなに居るんじゃ、行く先々でウェアが被るな~・・・
俺は人と同じはいやじゃ・・・と相変わらずへそ曲がりな事を言ってる人も居ると思いますが、
 
イメージ 1
 
 
 
 
黒のベルスタは皆で着てるとそれはそれで、ある種、恰好良いものですよ!
 
夜の六本木の黒服を着た・・・・・いやいや・・・
 
マトリックスの黒スーツのエイジェント達・・・・・違う、
 
黒い洋ランを着た応援団・・・・それも違いますね・・・・
 
旧ナチス将校的というか・・・・ あれま、まずいぞ・・・・
 
 
ま~、意外にシックで大人っぽい雰囲気を周辺に作るのです。
この場合やっぱりバイクはシルバーかブラックが嵌ります。
 
ルマンⅢを黒く塗っちゃいますかね(笑)
 
 
ここでオーダーの内容をの一部を掲載しますので、
オーダーされた方は今一度、サイズの確認お願いします。
 
OKなら書き込み無用です。
修正が有れば、今週中(週末)までにその旨書き込み下さい。
 
すみません。シリアルNOは、言いだしっぺの特権で私が1番にさせてもらいました。
その後の順番には他意はないです。
 
 
<敬称略>
 
イメージ 2
<2013 06 04 最終決定!>
 
 
以上です。
 
来週から投入準備に入ります。
ご案内の通り、デリバリ予定は9月中~下旬です。メーカーからの直送になると思います。
 
★代金の支払い方法などは、7末~8月に私の方から封書でご案内を郵送します。
 
基本的に追加生産はしない予定ですが、気まぐれに何年後か私と“て”さん が達者ならこんな機会があるかもしれません。
 
ここでみんさなんに約束して頂きたいことがございます。
 
もしお気に召されなかった場合でも、絶対にオークションなど不特定多数が対象のサイトなどでの転売はしないで下さい。お仲間内の方にでも譲って下さい。
大人のシャレでやっている事ですから・・・・・。
 
それから、不良は無いと願いますが、それ以外のサイズ交換や返品はご容赦お願いしますね・・・!  正直面倒くさいです(笑)
 
尚シリアルNOに関しては、専用の刺繍ワッペンを作り、何処かに縫い付ける予定です。プランとしては右袖カフス縫い付け部周辺かな・・・・?
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 399

Trending Articles