Quantcast
Channel: MOTO GUZZI な おじさんの趣味とこだわりについて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 399

そろそろベースカラーのイメージをフィックスしなければ・・・

$
0
0
画像の肩章は関係ないっす。
エルボーパッチやショルダーパッチも形状、素材含めて、未確定。

希望者が多ければ、付けるし・・・・



みなさんのPCのモニターのカラー調整(キャリブレーション)によって、微妙に発色が異なりますが・・・・・

フォトショップで色のアレンジしてみました。
早稲田の色より深みが有り彩度が有る茶系ワインレッド、どちらか言えば、ハーバード大学のスクールカラーに近いかも?

こんなフィニッシュでどーでしょう?

当時のモノクロ写真から解析するに・・・色はやっぱり赤系のような気がしますが・・・・

イメージ 3
おそらく本当の当時の色はもっと明るいGMGのポスター色、ロゼのようなローズピンクが混じった色だったと想像できますがね!

ワシは↑の色のセーター持ってるけど・・・・
皆さん着ないでしょ? 笑




グレーが良い・・とかもっと地味な色が良い・・・ とか
おっさん臭いことを言ってはいけません・・・。

イタリアーノはシックに目立って何ぼです!

これならドカジャケの裏地にばっちりマッチしますよ・・・



イメージ 1


枚数が最低でも30枚は確保しないと、実行ロットにならないので・・
あるちゅーのマーニさんに頼んで、マーニクラブの事務局にもお声かけさせてもらってます。
イメージ 2
マーニのロゴをテクスチュァー加工するの忘れた・・
ま、でもイメージは伝わるでしょ?

実際はニットに刺繍なので、凸凹になり、網目もやや伸びたり縮んだりします。

ぱくった画像のモデルが女性なので、男性が着るともっと胸の張りが大きくなり、相対的にロゴがやや小さくなるかと思います。
思います。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 399

Trending Articles