日曜日の当日、会場の六里ヶ原Pまでのご案内です。
中軽井沢の交差点からR146を登り、ピークの峰の茶屋を直進して鬼押ハイウエイに入った右のパーキングです。
まず2か所、間違えやすい場所が有りますので・・ここに画像貼ります。
東京方面からくる場合は問題有りませんが、R18を上田・小諸方面から来る場合、
追分の先、軽井沢町に入る前に迷うY字クロスが有ります。
<R18バイパス起点>
ここは迷わず左! 旧18号をチョイスしてください。
そうしないと中軽井沢駅前交差点をスルーしてしまいますから・・
この看板見たら左ウインカー点灯準備!
この信号を左折!
前方にこの青い看板! 鬼押出し 方面 後はひたすらご機嫌なワインディング!
<第2回のワシとパパグチさんのランデブー走行・・・目玉おやじさん撮影>
こんなご機嫌な登坂車線が続きますが、調子に乗ってスリップダウンしない様に自己責任でお願いします。
登り切って、北に向かう直線道路が見えたら、その先は峰の茶屋の変則交差点!
左です!
浅間~白根火山ルート方面 視界が開け、
両脇がグリーンベルトの気持ちの良い道です!
その先にETCが使えない料金所があるので、小銭用意してください!
バイクは
ここの前が会場です。真ん前に浅間山がで~~んと鎮座しています。
当日はモトテカの星野さん一派が定期的にやっている浅間サンデーミーティングという4輪の集まりもやってるみたいなので、車に興味のある方は覗いて見て下さい。