Quantcast
Channel: MOTO GUZZI な おじさんの趣味とこだわりについて
Browsing all 399 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マミヤ の二眼レフ C330 Professional 遂に入手!

高校の写真部の時、代々部長が受け継いで使って来た大判カメラ、マミヤの C33 Professional はワシが入部した時、先輩たちが全く使っていなかったので、一年生の夏休みに北海道に蒸気機関車の撮影に行った時に使って以来卒業までいつもワシのカメラバッグの中におさまっていた。そのC33の後継機種、C330...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱりフイルムカメラ良いわ・・・。

この間の10月初旬 バイク仲間に誘われて大井川鉄道沿線の温泉に行った際、ついでなので別行動で40年ぶりに蒸気機関車の写真を撮った。娘のデジイチEOS Kiss X-3にEF‐Sレンズではなく、ワシのアナログEOS-7のEFレンズを付けて撮った(本来使えないといわれているが・・)方を直ぐにUPしたが、土曜日にやっと本命のNikon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

閲覧注意!・・・巨大鼻糞と臭い玉

食事前の閲覧注意です。責任持てませんからね・・あえて読むならそれは自己責任で・・・人生60年を迎えるにあたり、振り返ればいろんな物を体内から世間様に放出してきたものだ・・・。代表的なものといえば、まず固形物では、〇ンコ・・・。米が異なった状態になった姿、つまり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大判」振る舞い! 写真の神様がアナログ世界に戻れと!

さる板橋のブローカー社長からワシのFBに書き込みがあった。 地上げしに・・・いやいや、落札した訳ありマンションを整理しに行ったら、家主が家財道具残して夜逃げしててさぁ~。産廃業者呼ぶんだけど、部屋にあったジュラルミンのバック開けたら何か大きめのカメラ入ってるんだけど、捨てる前にちょっと見てみる?何なら取っとくよ。シューコォー・・。 即その書き込みを削除してもらい、ブツを拝見し、回収して来たさ!笑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モルトプレーンの張替えは地味でワシは嫌いじゃ!

この前マミヤC330を手に入れて2週間・・・それが呼び水になったのかひょんなきっかけで我が家に中盤カメラが集まってきたわけだが・・・・・開けてびっくり見た目はとても綺麗だったが、長年カメラバックに入ったままだったらしく、モルトプレーンはお約束の腐食で粉だらけだった。ここ一週間、海外ドラマも観ずに帰宅後の10:00以降はモルトプレーンの除去と再生に費やしてしまった。まずはペンタ67!アイレベルファイン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペンタ67が入っていたジュラルミンバックをリペアした。

ペンタ67が入っていたHAKUBAのジュラルミンバック・・・アルコールや家庭洗剤で汚れを落としたら、ハードオフで売ってるレベルまで綺麗になった。・・但し外側のみの話。中は残念ながらベニアむき出しだったり、安っぽいウレタンフォームが5方貼ってあったり・・・で早速リペアすることにした。今時の・・てか20年以上前から...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Merry Christmas to guzzist in all over the world.

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

回帰でもなかろうが、どこか拭え切れないアメリカンな心・・・

久々のバイクネタです。辰巳P仲間のカタログハンターさんの最近のブログに和製アメリカンの記事がUPされていた。今朝通勤電車でそれを読み、あの頃を思い出した・・・・元々オートバイにそんなに執着のなかったワシは4輪免許取得と共にオートバイを降り(原付はずっと乗っていたけど・・)学校やバイト先にはセリカLBで通っていた。1979年の夏だったか、Z2に乗っていたバイト仲間で幼馴染のイレBUNさんが急にXS65...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

復刻GUZZIワークスセーターに使用したロゴ刺繍

今年の春に有志で作ったMOTO...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この間の靴の修理が上がってきた!

先月修理に出していた靴が上がって来た。皆さん結果に興味があるみたいだったので、ココでレポートしますね~。踵が減りまくったクラークスのワラビー2足。<結果レポート> こんな感じだよ。 あらかじめテーパー状になってるパーツを切って足すらしい・・・ブラック...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PENTAX 6×7 TTLファインダー露出計動作不良の修理

2017年の元旦は 昨年仕入れたPENTAX 67(画像左の黒い奴!・・右の二つは通常の35mmフィルムのペンタのSPFとSP)の修理で明けた。毎度のことだが、年明けはいつも何かしらの修理をしているような気がする。去年は何をしていたか忘れたけど・・ま、1年で一番、何物にも束縛されない時間だからねぇ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブローニフィルムは緻密で、やっぱり味わいがあってイイ・・・

年末からシコシコ手を入れて修理やリペアしてきたブローニー版フィルム使用のペンタクッス67とマミヤRB67のマニュアルフォーカスの大型(中版)アナログカメラ。年明け早々2台ともTTL機構の修理を施し動作不良だったメーターも無事作動するようになったが、とりあえずモルトプレーン修理後、試写したネガの現像が12月30日上がったので、確認しに地元のキタムラに行ったら、ネガを見る限り綺麗に撮れていたので、そのま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の告知がそろそろあるはずです・・・

ルマン会議評議員の皆さま第9回ルマン会議/第5回ループマン会議は、5月13日が前会議、翌日14日がミーティングの予定で、ただいま事務局にて調整中です。会場は今回は西の順番なので、いつもの岐阜kenn揖斐川の畔、揖斐川丘苑です。前々回同様「岐阜のおじさん」が中心になってお世話いただくことになりました。近い内に岐阜のおじさんのブログより、参加者応募等の告知があると思います。最近LINEばっかりな皆さま・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

復刻GUZZIワークスセーターに使用したロゴ刺繍

今年の春に有志で作ったMOTO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この間の靴の修理が上がってきた!

先月修理に出していた靴が上がって来た。皆さん結果に興味があるみたいだったので、ココでレポートしますね~。踵が減りまくったクラークスのワラビー2足。<結果レポート> こんな感じだよ。 あらかじめテーパー状になってるパーツを切って足すらしい・・・ブラック...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PENTAX 6×7 TTLファインダー露出計動作不良の修理

2017年の元旦は 昨年仕入れたPENTAX 67(画像左の黒い奴!・・右の二つは通常の35mmフィルムのペンタのSPFとSP)の修理で明けた。毎度のことだが、年明けはいつも何かしらの修理をしているような気がする。去年は何をしていたか忘れたけど・・ま、1年で一番、何物にも束縛されない時間だからねぇ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブローニフィルムは緻密で、やっぱり味わいがあってイイ・・・

年末からシコシコ手を入れて修理やリペアしてきたブローニー版フィルム使用のペンタクッス67とマミヤRB67のマニュアルフォーカスの大型(中版)アナログカメラ。年明け早々2台ともTTL機構の修理を施し動作不良だったメーターも無事作動するようになったが、とりあえずモルトプレーン修理後、試写したネガの現像が12月30日上がったので、確認しに地元のキタムラに行ったら、ネガを見る限り綺麗に撮れていたので、そのま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の告知がそろそろあるはずです・・・

ルマン会議評議員の皆さま第9回ルマン会議/第5回ループマン会議は、5月13日が前会議、翌日14日がミーティングの予定で、ただいま事務局にて調整中です。会場は今回は西の順番なので、いつもの岐阜県揖斐川の畔、揖斐川丘苑です。前々回同様「岐阜のおじさん」が中心になってお世話いただくことになりました。近い内に岐阜のおじさんのブログより、参加者応募等の告知があると思います。最近LINEばっかりな皆さま・・・ブ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年のポスターが出来ました。

ルマン会議まであと45日を切りました。みなさん愛車の点検はいかがでしょうか?私は連休中は避けて、4月中にメンテナンスを終了させて、長めの試運転をするつもりです。連休に弄って翌週の長距離走行は避けたいですからね・・・あ、そうそう・・・ネットでこんなオーセンティックな去年のMANDELLOのイベントポスターを見つけたので・・・今年のルマン会議のポスターのグラフィックは・・・・似たような感じのこんなのにし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チビッコ里山スピンオフ企画 雨っぽいので翌日の日曜日に延期します。

チビッコ里山ツーリングスピンオフ企画せっかくステッカー作ったし・・・第2回 各自弁当持参、春のスモールOFF DAYCAMP!桶川/川島町の土手遊び(今回に関しては限定解除!で大きいのでも可!)今度の土曜日の天気がいささか思わしくないし、朝方まで雨だと土手遊びはアウトなので翌日4月2日 日曜日の同じ時間に延期します。↓日時・4月2日 日曜日・・・...

View Article
Browsing all 399 articles
Browse latest View live